ソラマメブログ
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE

ワインバー閉店のお知らせ

2008年06月20日

6/20 ワインバイト 

今日のワインバイトは、親方が VWBCの打ち合わせか撮影の為、

エルサさんと、オイラだけなのです。

今日の 看板娘はいつもより ムフフなのです。

来て見てくださいね。( 触っちゃダメです )

6/20 ワインバイト 

21時少し過ぎに
ちんどん親方が到着
その後minさんも到着

6/20 ワインバイト 

その後 ちらほらお客さんが何人かきてくれました。

6/20 ワインバイト 
目つきが凛々しいお客様ですw。
普段のスーツ姿からは考えられない艶っぽさなのですクックック。


ちなみに この日 「赤ワイン」が 巨峰 から出来ていて 
「白ワイン」は マスカットからできていることを知りました。

白ワインは 種や皮 が少ない為に 渋みが少なく甘くなるようなことを話していました。

タンニンが渋み成分らしいです。



SL URLは
 ↓ ↓
http://slurl.com/secondlife/ShibuyaKu/217/143/22

興味のある人は、SL内の ワインの講義はこちら。

http://vin.jp/2008/06/vws_1.html


あそべるコミュニケーション ダレットワールド


同じカテゴリー(バイト日記)の記事画像
最近のワインバー
8/8 ワインバー
8/7 ワインバー
金曜日のワインバー
月曜日のワインバー
7/18 ワインバー
同じカテゴリー(バイト日記)の記事
 最近のワインバー (2008-08-19 21:23)
 8/8 ワインバー (2008-08-09 09:50)
 8/7 ワインバー (2008-08-08 22:47)
 金曜日のワインバー (2008-08-02 17:37)
 月曜日のワインバー (2008-07-28 23:59)
 ワインバーバイト (2008-07-25 21:31)
Posted by nufufu Kirax at 21:34│Comments(4)バイト日記
この記事へのコメント
nufufuさん、綺麗に撮ってくれてありがとうw しッ、しか~し! スカートのobject部分がぁ~! お恥ずかしい^^;
Posted by Ell at 2008年06月22日 03:18
おぼえてないです・・w
Posted by nufufu nufufu  at 2008年06月30日 02:37
nufufuさん、ワインバーお疲れ様でした。ここでもう、会えないのが残念・・・><・・・
講座も熱心にありがとうございます!

で、ワインは巨峰やマスカットからも造られるかもしれませんが。。。。

基本的に、ワインはワイン用ブドウ(ヴィティス・ヴィニフィラ)から造られるんです。
たとえば、シャルドネ(白)日本のブドウでは甲州(白)、カベルネ・ソーヴィニヨン(黒)ピノ・ノワール(黒)などなどです。

巨峰やマスカットは生食用(ヴィティス・ラブルスカ)なんでワインよりもフレッシュで食べたほうが美味しいかもです・・・
だけど、巨峰ワインや、マスカットワインってのも見たことがありますよねっ!?

白ワインは、皮・種を一緒に発酵しないので、種・皮のエキスがワインに出てこないので、渋み・タンニンがほとんど出ないのです。

反対に赤ワインは、ブドウの粒のまま発酵するので、種や皮の成分であるポリフェノールなどのタンニン成分がワインに溶け込んで渋みがでてきます。

説明べたでごめんなさい・・・
ここで、補足しちゃった~^^;

長々と失礼~
これからも、よろしくです!^^!
Posted by min at 2008年08月25日 15:17
minさん 説明ありがとうございました。

まぁワインバーの建物は、
japon simに 残ってるので
いつでもあえまよんw

inしてたらねw
Posted by nufufu Kiraxnufufu Kirax at 2008年09月04日 19:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。